データ構造はまずはそれを使う!という問題や、それの頻出の使いかたの問題をやるべきか。
SRMではそういう問題はあまり出ないと思うから、他のところか。
そして使える時に使えるようにならなければいけない。
例えばRangeMinimumQueryはDPの加速に使えるが、それを知らなかった時には全く考えることが出来なかった。
とにかく、知ってるか知ってないかという問題が出る場合があるので、知っていたい。

乱択(モンテカルロ法)

期待値を求める問題など。
まだ一度も使ったことがない。
TopCoder SRMで出ることは少ないと思うけど、考えには入れておきたい。
許容誤差が1e-6くらいで一個一個が小さい場合は考えに入れたい。

枝切り探索

枝の切り方等経験したい

ゲーム問題の仮定・戦略の証明

適当にシミュして法則を眺めてもよいが、それではなかなか難しい。
証明の仕方は全般的に欲しいと思う。
ただ、まず仮定が立てられないといけない。これは証明の仕方から見えてくるものもあるのではないかと思う。

代数的構造・定理・関数

数学はそれを知っていなければほとんど考えるのが難しいものが多い気がする。効率的な、そういうものの勉強の仕方はまだわかっていない

新しい・あまり知られていないアルゴリズム

論文とかも読んだりしたほうがいいんだろうが、読み方・どこにそういう情報が集まっているのか、などまだわかっていない。

英語を読むこと

酷すぎる。
そのせいで問題ワカンネしちゃったり、制約を見落とすことも多い。
また、論文やサイト等もしっかり読めるのと機械翻訳しながらでは理解もぜんぜん違うだろう。
これは明らかに少ないコストで様々なリターンがある。
日常的に英文を読む事があることがいいと思う。これは何を読むか、が問題だが、やはり自分の好きなものがいいだろう。そしてアクティブな方がいいと思うので、どこかのIRCを探そう